カテゴリ:千里RC

千里RC ベトナムグリーンサマー活動への支援の報告

千里RCでは40周年記念行事の一つとしてベトナム児童・生徒の識字率向上活動の一環として

グリーンサマー活動を支援しています。2013-14年度は昨年度に引き続いて20万円を寄付して夏休み中の補習授業の実施を支援し、皆出席や成績優秀な児童・生徒への賞品や学用品の購入にあてました。補習授業はホーチミン市工業大学の学生がボランティアとして行っています。単なる奉仕活動のみならず、学生自身の資質向上のためにも同大学の理事長が力を入れています。

補習授業は715日~815日まで行われましたが、千里RCの矢橋弘嗣と稲邑清也、D2660前米山委員長の磯田郁子が81日から83日にベトナムに出張し、表彰式に出席してきました。

千里RCベトナム1

201382日 訪問した二つの小学校の内最初の学校の校門で。左から順にホーチミン市工業大学の職員、米山奨学生だったナム君(ホーチミン市工業大学副学部長)、D2660前米山委員長の磯田郁子氏、千里RCの矢橋弘嗣氏で本プロジェクトの発案者、千里RCの稲邑清也(ナム君のカウンセラーを務め、前国際奉仕委員会委員長、右端はグリーンサマープロジェクトの責任者でホーチミン市工業大学の職員。
グラフィックス2
201382日最初に訪問した小学校に集まった生徒達。

グラフィックス3

二つ目の学校に集まった児童達。周りを父兄達が取り囲んでいる。向こう側の机に向かっている人達の左端が磯田郁子氏。

グラフィックス4

表彰されるべく呼ばれて壇上に上がった児童達。後ろの垂れ幕の下の方には写ってはいないがロータリーインターナショナルのロゴが印刷されていた。

グラフィックス5

表彰式が終わった後、全生徒に参加賞が配られた。井上PGと稲邑が一人一人の生徒に手渡している。

千里ロータリー40周年記念 オープンクラブ開催

010今年の6月は、千里ロータリークラブが1973年6月12日に結成されてから40周年目に当たります。それを記念いたしまして、どのような行事を行うか会員一同知恵を絞ってまいりましたが、その結果、毎週火曜日に開いている例会を発展させて外の皆様にもご参加いただき、ロータリークラブの一端をお知りいただくと共に、ゲストの中でお願いした方々に話題も提供していただくというオープン例会を、5月14日から4週間開催いたしました。

0085月14日 浅田 稔 先生

大阪大学大学院工学研究科教授

「赤ちゃんの発達から学ぶロボットのココロの育み」

0075月21日 射場 英起 先生

トヨタ自動車株式会社 電池研究部長

「夢の次世代カー技術の最先端-サスティナブルモビリティと革新電池とのつながり-」

0065月28日 河田 惠昭 先生

関西大学社会安全学部教授

「南海トラフ巨大地震による大阪の被害」

0026月4日 大阪大学 留学生の皆さん

(ドイツ・中国・マダガスカルからの)留学生の提案・意見に共に学ぶ

「日本・日本社会に提案したいこと」

0016月4日のオープン例会に、ご参加くださいました【関西大学RAC】の皆さん