カテゴリ:大阪帝塚山RC

2012年度大阪阿倍野RC社会奉仕基金№.2

■ 大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金について
2011年7月に大阪阿倍野ロータリークラブ、大阪住之江ロータリークラブ、大阪住吉ロータリークラブの3つのロータリークラブが合併して大阪帝塚山ロータリークラブが成立しました。
大阪帝塚山ロータリークラブ会員は、日々、ロータリークラブを通じて社会奉仕活動を行っています。その奉仕活動の一環として、旧大阪阿倍野ロータリークラブ会員が拠出した資金で基金を設け、10年間に渡り社会奉仕活動を助成することになりました。

------

平成24年 大阪帝塚山ロータリークラブの
大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金事業報告書

事業報告書№.2[サポート21・なら]

2013年5月11日
サポート21・なら

平成24年大阪帝塚山ロータリークラブの大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金における助成金の利用とその成果についてご報告します。

1.助成団体名・・・サポート21・なら (代表 馬郡 繁)
2.活動テーマ・・・障がい者の就労と自立を支援する為の啓発セミナーの開催
3.活動期間・・・2012年4月~2013年3月
4.活動結果
①事業主に対する、障がい者雇用に関する啓発セミナーの開催・・・・5回 (253名)
②特別支援学校(養護学校)の生徒に対する就労支援セミナーの開催・・・・3回 (101名)
③特別支援学校(養護学校)等の保護者に対する就労と
自立を目指す為のセミナーの開催・・・・3回 (85名)
④障がい者に対する、就労支援セミナーの開催・・・2回 (95名)
⑤就労支援者に対するセミナーの開催・・・1回 (25名)

セミナー・研修会実施合計・・・・・14回・受講者559名

⑥特例子会社見学会の開催・・・・6回 (47名)
⑦障がい者の体験実習受入れ先企業の開拓と実習支援・・・・8社・19名
内、1名は採用 (2013年4月)

活 動 の 様 子
tezukayama_sap211
障がい者向け就労支援セミナー

tezukayama_sap212
支援学校の生徒向けセミナー

tezukayama_sap213
支援学校の保護者向けセミナー

お陰様で、当初計画を上回る結果を残す事が出来ました。
2012年度の成果をベースに、2013年度も継続して活動をして参ります。
ご支援ありがとうございました。

2012年度大阪阿倍野RC社会奉仕基金№.1

■ 大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金について
2011年7月に大阪阿倍野ロータリークラブ、大阪住之江ロータリークラブ、大阪住吉ロータリークラブの3つのロータリークラブが合併して大阪帝塚山ロータリークラブが成立しました。
大阪帝塚山ロータリークラブ会員は、日々、ロータリークラブを通じて社会奉仕活動を行っています。その奉仕活動の一環として、旧大阪阿倍野ロータリークラブ会員が拠出した資金で基金を設け、10年間に渡り社会奉仕活動を助成することになりました。

------

平成24年 大阪帝塚山ロータリークラブの
大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金事業報告書
事業報告書№.1[社会福祉法人聖森会はたのさと]

社会福祉法人聖森会
はたのさと所長   南森 千

平成24年度大阪阿倍野ロータリークラブ社会奉仕基金の助成を得まして、
SAORI60BX 95,000円を3台購入させていただきました。

tedukayama_hata1

大きな箱が届きみんな大喜びでさっそく新品の織り機を出し、
セッティングして記念写真を撮りました。

tedukayama_hata2

tezukayama_hata3

さをり織りの生産に携わる利用者は15名で、10台の織り機をローテーションで使用している現状にありましたが、今回新しい織り機を購入させて頂ける事となり、利用者の待ち時間が短縮され、作業効率も上がりました。

新しい織り機を導入させて頂き総売り上げ20%アップの目標を掲げて取り組んでまいりましたが、残念ながらその目標を24年度中に達成することはできませんでした。引き続き総売り上げ20%アップの目標を掲げ、障がい者の働く意欲の向上と自立に向けて支援を充実させていきたいと思います。

今後の課題といたしましては、障がい者が生産した反物をより多く効率的に製品化し、販路を広げていく事にあります。そのためには販売店舗「かきのたね」や現在商品を取り扱っていただいているショップに加えて、ホームページを更新しより多くの方々にはたのさとの製品をアピールして、ネット販売も実行していきたいと考えています。

新しい織り機が増えて約半年が経ち、刺繍や軽作業で織り機待ちをする時間が大幅に短縮され、利用者の意欲はより膨らんでいます。その気持ちに応えられるよう支援者一同一層努力をしてまいりたいと思います。本当にありがとうございました。

インドネシア・ジョグジャカルタの孤児院の支援

wcs4

【大阪帝塚山ロータリークラブWCS活動】

11月1日から5日まで、インドネシア ジョグジャカルタにある孤児院を訪問し、支援物資を寄贈してきました。
参加者:塩中、田邊、西田、藤田、二上夫妻、川上夫妻の8名

○11月1日(金)
*関空ーー(デンパサール経由)ー→ジョグジャカルタ
(GA-883 11:00発) (GA-255 19:45着)

○11月2日(土)
*AM 9:00 スパーにて贈呈品目買い物
*PM 1:30 Tuna Garden Handicap Center訪問
* 午後 世界遺産 プランバナン見学
*PM 5:30 ジョグジャカルタ マリオポロ ロータリークラブとバナー交換

wcs3

○11月3日(日)
*AM 9:00 Boro Orphanage( 2ヵ所 ) 訪問
*午後 世界遺産・ボロブドール見学
*PM 6:00  マリオポロRCの招待で夕食会

○11月4日(月):
*午前中 買物
*PM 2:30 空港
ジョグジャカルターー→デンパサール(バリ島)
(GA-252 16:15発、 18:35着)
*到着後ヌサドゥアにて全員で夕食会

○11月5日(火)
*デンパサールーーーーー→関空
(GA-882 00:50発  08:30着)

——————————–

wcs2

3院全体で、下記の物資を寄贈致しました。
米…12000kg、調理用オイル…12カートン
粉ミルク…5カートン、石けん…3カートン
砂糖…6カートン、歯ブラシ、歯磨き粉、玩具

・ツナ ガンダ ハンディキャップ センター
リハビリ用機材…歩行訓練機 訓練用自転車 腕力トレーニング機
・ボロ プトラ 孤児院
運動靴…47足、子供用古着
・ポロ プトリ 孤児院
スクールバッグ…73個、子供用古着

友人の小林さん、 Dr.パウロ、 Mr.ローニー の三人の方に、見地での交渉をはじめ、あらゆる面でご尽力をいただき、実現いたしました。また、ジョグジャカルタ マリオポロ ロータリークラブのご支援で、予算内で有り余るほどの支援物資を調達することができました。心から感謝致します。少し強行スケジュールでしたが、感動の旅でありました。子供たちが元気で成長してくれればと願いながら、帰って参りました。

wcs1

参加していただいた皆さん、大変ご苦労様でした。